イタリア・セリエAで活躍するバレーボール選手の高橋藍(たかはし らん)選手。
端正なルックスとプレーの実力で、国内外から人気を集めています。
特に、タイやフィリピンなどアジアの国々や、イタリアでも絶大な人気を誇っているそうです。
この記事では、
- 高橋藍選手のプロフィール
- 高橋藍選手のイタリアでどれほど人気?
- 高橋藍選手の海外人気エピソード3選!
という内容で調査してまとめていきます!

高橋藍選手のwikiプロフィール

名前 | 高橋藍(たかはし らん) |
生年月日 | 2001年9月2日 |
年齢 | 22歳(2023年10月現在) |
出身地 | 京都府京都市 |
身長 / 体重 | 188cm / 83kg |
血液型 | O型 |
家族構成 | 父親・母親・兄・妹の5人家族 |
10代の頃から海外でプレーして活躍している高橋藍選手。
現在も日本体育大学に在籍している現役の大学生です!
高橋選手は2020年に、日本代表に初選出され、2021年5月の国際親善試合で代表として試合にデビューしています。
高橋藍選手のイタリアでどれほど人気?

端正なルックスだけに限らず、プレーの実力もどちらもイタリア国内で大人気なんだとか!
イタリアリーグで出場した際には、高橋藍選手のサインを求めて彼の名前を呼ぶファンの声が絶えないそうです。
日本代表選手として19歳という若さで東京五輪に代表選手として出場して以来、高橋藍選手の名前は、海外でも有名になりました。
イタリアに移籍する前から、話題に上がっていた選手だったんですね。
高橋藍選手はイタリア語を習得中!
高橋藍選手はイタリア語の練習にも励まれているそうです。
というのも、監督やチームメイトの指示は、基本的にイタリア語でされるから。
そういったプレー以外にも努力する姿勢を見ているからか、イタリアでのチームメイトとの関係も良好だそうです。
実のところは、イタリアのチームに入って1年目の頃は、チームから信頼を得ることが難しく、
「お客さんや練習生のような扱いだった」と言っています。
しかし、2年目の現在は、自分から声をかけるように心がけていて、
その結果チームとの仲も深まり、信頼されるようになってきたそうです。
高橋選手の愛嬌の良さや努力家な姿が、チームメンバーからファンまでも魅了しているのではないでしょうか?
イタリアリーグ内での移籍
高橋藍選手はルックスだけでなく、もちろんプレー内容も高く評価されていて、イタリアリーグ内で別のチームへの移籍も果たしています。
「パドヴァ」から「モンツァ」に移籍(2023年6月)
このことから、イタリア国内で人気や評価が高いことが伺えますね。
高橋藍選手の海外での人気エピソード!

高橋藍選手はイタリア以外の国からも、高い人気を集めています。
中でも、フィリピンやタイ、インドネシアなどアジア各国にファンが多いそうです。
アジアでバレーボール世界大会が開催されれば、日本代表の試合で高橋選手を見るために観戦するファンも多いといいます。
出場試合は各国のファンからサインを求められる!

高橋選手の出場試合するには各国からのファンが集まって、サインを求める姿が目立っているそうです。
高橋藍選手に抱く印象は、どの国でも同じように高評価なんですね。
SNSフォロワー数117万!海外からのコメント多数!

自身のインスタグラムのフォロワーは202万人(2023年10月現在)を超えていて人気の高さがうかがえます!
たくさんのコメントが寄せられますが、その7割は海外からのようです。
「I Love You」「Ti amo♥」といったラブコールをはじめ、
「Saiko desu!!」「So Cute」など海外ファンからの熱烈なコメントが並んでいます!
個人のファンクラブが開設されている!

『髙橋藍オフィシャルサポーターズクラブ』という高橋藍選手個人のファンクラブも開設されており、
スペシャルな動画やグッズ購入ができるようになっています。
会員限定で「サポーターズミーティング」という各国のファンと交流できるようなイベントも!
高橋藍選手のイタリア・海外からの人気エピまとめ

端正なルックスから国内からの注目度も高い高橋藍選手ですが、
所属チームのあるイタリアでの人気も高く、
またフィリピンやタイ、インドネシアなどアジア各国からも高い支持を集めていることがわかりました。
高橋藍選手の今後の活躍も楽しみに応援していきたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事