2023年11月5日に放送された「ザ・ノンフィクション」で、「女体書道」が取り上げられました!
「女体書道」は、書家の小林覚さんが、女性の希望する詩や言葉を体に書いて、アート作品として写真に残しているんだそうです。
この記事では、
- 女体書道の画像と動画
- 女体書道のテレビ放送をみた視聴者の声
- 女体書道が人気の理由
という内容で調査してまとめていきます!
【画像】女体書道の美しい作品!

凹凸のある人間の身体に、計算され尽くした書道が唯一無二のアートになっていますね!
女体書道の感想に「気持ち悪い」が続出
ネットでの声を見てみると、衝撃的な内容に、受け入れられないという意見が多く見られました。
女体書道って一応「エロじゃなくアート」のつもり(クオリティ激低だけど)だし、痩せててそこそこ若くてブスではない女を選ぶのは仕方ないかと途中まで思ってたけど、
書道家の「救ってあげたい」みたいな発言を観て、それを根底とするならデブスにも書いてやんなきゃお前の性癖で終わるぞと思った。
引用:エリンギ@TANTUBO777
「男体書道だってあってもいいのに、わざわざ女体書道という括りにこだわるのは、何だか性的な感じがしてよろしくない」
みたいな番組批評の投書をする際に、「P.N.耳なし芳一」とかにするセンスと教養を身に付けたい。
引用:M.Miz@sekainohate61
女体書道がザ、ノンフィクションの本日のテーマw
女体刺青や女体盛とかわかめ酒は[アートやパフォーマンス]として取り上げないw
メディアの闇を感じますw
引用:[たま]ハッピーはねだ民。サブ垢減量生活1709日@46QakkoKwui5u1
女体書道って女だけを対象にしてる時点で提供してる側もさー…って思うけど、こんな下らない事で人生変わるほど満たされるって、一部の頭の弱い女にしか引っかからんのだろうな。
男には需要無いだろうな。しかし死ぬほどくだらねえな。。
引用:エリンギ@TANTUBO777
女体書道ってなんか気持ち悪いな。
女だけじゃなくて男体書道もやって人体書道にしろよ。
引用:密@hsk_hitorigoto
女体書道をしたい女性の心境は色々あるのはわかる。
でも書く方の男性書道家は、何故、それを始めたのか、まず、そこが知りたい
引用:エリンギ@TANTUBO777
女体書道なんてトレンド出てきてる
書家も撮影者も男、とのポストも見えたので、変態のお遊戯かな書かれる側は、綺麗めな人か……
書かれる側を、ふくよかなお笑い芸人やヒールレスラーにしたらいいのに😨
引用:たお よめな@thaoyame
- 「アートといえばOKなのか?」
- 「男性だっていいのに、わざわざ女性にくくると性的な意味を感じる」
- 「細くてキレイな人がモデルに選ばれるのはなぜ?」
- 「モデルは女性で、書家も撮影者も男なのはなぜ?
というような声がみられました。
アートとして理解されるには、なかなか難しいものがあるのかもしれないですね。
それでも女体書道はモデル志願者が多数!

ザ・ノンフィクションの放送で初めて「女体書道」を知った人の多くは、
その衝撃的な内容にマイナスなイメージを持ってしまったかもしれませんが、
一方で、小林覚さんの作品は個展での口コミなどから広まっていき、「モデルをしたい」と志願する女性が後を絶たないそうです。
人気すぎて、中には2年間も待った人もいるみたいです!
女体書道のモデルになりたいと志願する女性たちは、年齢も職業も、居住地や置かれている状況も人それぞれで、
学生や会社員、主婦など色々な女性が応募しているそうですよ。
それでも共通していることは、何かしら”言葉にできない本音や葛藤”などを抱えているということ。
女体書道を通して、自分の人生を切り開こうという思いで応募してきているそう。
中には「手術跡の傷にコンプレックスを抱えていたけれど、
女体書道のモデルになることで唯一無二の作品となり、自身を持つことができた!」という人も。
まとめ
専用の申し込みフォームなどは用意されていないようなので、小林覚さんの公式ページなどからコンタクトを図るようです。
美しいアート作品の一部になってみたいという女性は、モデルに応募してみてはいかがでしょうか?
万人が理解して評価するにはなかなか難しい部分があるかとは思いますが、
悩みを抱える女性たちの背中を押す、唯一無二のアートであってほしいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。