*この記事はプロモーションを含みます
こんにちは!おもちです。
この記事では、登録しておくべきASPを紹介していきます。
インスタから見に来てくださった方は、右上または右下の「…」から「ブラウザーで開く」をクリックして読み進めてね♪
アフィリエイトに必須のASPですが、とてもたくさんの会社があります。
それぞれ提携できる案件が違ったり、同じ案件でも報酬額が違ったりするので
できるだけたくさん登録して比較するのがオススメ。
でも「いきなりそんなにたくさん登録しても…」と混乱してしまう気持ちも分かります。
なのでこの記事では、マストで登録しておくべき5サイトだけ紹介します。
もし時間が無かったり、行き詰ったりしたら、最初の3サイトでもいいです!
ということで1つずつ見ていきましょー。
A8.net


まずは最大手の「A8.net」に登録しましょう!
広告主ではなく「メディア会員」の方です。
A8.netの自己アフィリエイトは「セルフバック」と言います。
自己アフィリエイトは、キャンペーンで報酬額が上がっているタイミングを狙うのがポイントです!
もしもアフィリエイト

続いて、案件やレポートの見やすさと
運営がしっかりしていて対応が早い印象の「もしもアフィリエイト」に登録しましょう!
広告出稿をご検討中の方ではなく「メディア・ブロガーの方」の方ですヨ
わたしは楽天・Amazonなど通販系はここを使います。
A8.netとは違って、単価交渉(成果出すほど報酬単価を上げられる)できるので選ぶならコッチ…
バリューコマース
3つ目はアフィリエイト老舗の「バリューコマース」に登録しましょう!
広告主ではなく「アフィリエイトサイト会員」の方ですヨ
前の2つに比べて管理画面はひじょーに見づらいですが、限定案件も多いです。
自己アフィリエイトは案件内にある「自己購入」のボタンを押します。
*別途バリューポイントクラブ(バリュポ)に登録する必要があります。
旅行ブログを運営しているおもちですが、バリューコマースは旅行系案件が豊富なので助かってます
アクセストレード
4つ目は「アクセストレード」に登録しましょう!
広告主ではなく「パートナー」の方ですヨ
サイトの登録や本人利用に承認制が多く時間がかかりますが、限定案件や報酬額が高いものも多いです。
こちらも登録しておいて間違いなし!
afb(アフィビー)

初心者から上級者まで大満足のafb
最後は「afb」に登録しましょう!
afbでは、薬機法・健康増進法に違反していないか確認できる「広告表現チェックツール」があります。
自己アフィリエイトは「SelfB」と言います。
登録できましたか?
登録しておきたASPを5つ紹介してきましたが、無事登録できましたか?
もし5つ全部登録できなかったら、このページをブックマークしておいて、またあとで仕切り直してもいいですね♪
ブログ初月はどんな案件があるのかな~と眺めつつ、自己アフィリエイトしてお金を稼ぎましょう!